MONTH

2023年5月

  • 5月 29, 2023

【映画】ランナーランナーから見るオンラインカジノ業界!製作にはレオナルド・ディカプリオも参加

オンラインカジノの運営側を題材とした「ランナーランナー」という映画をご存じでしょうか? 製作に有名な映画俳優のレオナルド・ディカプリ氏も名を連ねており、映画公開当時の2013年には多少は話題になった映画ですが、一部のマニアックな映画好きにとどまるものだった気がしています。 オンラインカジノが好きな方々にそこそこ人気が出た・・・と言いたいところですが、肌感覚としては、そこまでの大きな話題にもならず、消えていった英語という感覚があります。 しかしながら、ある一定はオンラインカジノ業界の真実が含まれているし、オンラインカジノというビジネスに興味がある方の中ではサクッとうさん臭い部分を知るのにも役に立つ映画として認知されたと思っています。 この作品では、タックスヘイブンの独特の慣習、小国であるからこその政府側との癒 […]

  • 5月 29, 2023

イギリスのアヘン貿易から見る植民地とオンラインカジノ運営ライセンス発行国(タックスヘイブン)との関係

イギリスのアヘン貿易から見る植民地主義とオンラインカジノ運営ライセンス発行国との関係について、今回はかなり詳細に解説をしていきたいと思います。 iGamingの業界、つまり、オンラインカジノを含む、スポーツブックなどオンラインギャンブルの世界に於いてイギリスはまさにエンタメ先進国です。 キレイな語り方ではありませんが、歴史的に見ていけばイギリスというのは植民地主義で多民族より上にいると思っているようなメンタリティーです。それは今でもそうですね。人権がどうのと言っていますが、根本的にイギリスの上から目線はあまり変化はないように思われます。 これは現代的なことですから、次回に回すとしまして、今回はイギリスのアヘン貿易から見る植民地とオンラインカジノ運営ライセンス発行国(タックスヘイブン)の関係に絞って解説をして […]

  • 5月 29, 2023

イギリス:UK GAMBLING COMMISION(ギャンブリングコミッション)

イギリスはオンラインカジノ業界に於いても大変に重要で中心的な国となっています。 言ってしまえば、イギリスがオンラインカジノ業界のライセンス発行を牛耳っている国と言っても過言ではありません。こここでは詳細な解説は省きますが、オンラインカジノのライセンス発行国は、イギリス連邦加盟国、若しくは以前は植民地であった国々です。 現在は独立している国で合ってもシンガポール、マカオなどもカジノが盛んですが、イギリスから独立した国ですよね。 イギリスを知ることで、オンラインカジノのこと、世界金融のこと、タックスヘイブンのこと、銀行業のことを殆ど理解できます。 また、これを知ることによって、あなたのビジネスセンス、投資センス、また社会時事について、「なぜ、それがそうなるのか?」ということも予想ができるので、いかに世界がフェイ […]